出典:https://toranet.jp/contents/jobchange/interview/20093/
こんにちは、KAOです(o^―^o)
みなさん95歳の時の自分を想像した時、
ワクワクした自分を思い浮かべるコトができるでしょうか?
上の画像の方は土井スズ子さん。
95歳の現在も現役でピザを作っています!!
とても好奇心旺盛で元気なパワフルおばあちゃん☆
今回はそんな元気溢れる素敵な土井スズ子さんについて知ってください(o^―^o)
土井スズ子95歳の奇跡のピザ職人
土井スズ子さんは大正生まれの95歳(1926年生まれ)。
75歳の時に築地市場のイタリアンレストラン「魚河岸トミーナ」
の厨房に立ちピザを焼き始めました。
前職は大使館でハウスキーパーをされたり、婦人服の仕立て屋などをされていました。
そして、現在娘さんが経営をするイタリアンレストランでピザ職人をされています。
娘さんとお孫さんと同居されており(お婿さんは亡くなられております)、
家事を済ませてから11時出勤、閉店の14時までの3時間働かれています。
「明日私がいなくなっちゃうかもしれないし、希少価値はあるわね。
さらに、3時間限定の商品、余計に貴重ですよ。笑」
とユーモアたっぷりの可愛らしいスズ子さん。
ピザの生地は作り手によって、食感や味が変わってくるそうで、
力の弱くなったスズ子さんの生地は程よく空気が含まれていて、
生地が厚いわりには、焼き上がりは軽くてふんわりとしているそう。
それが美味しくて人気の秘密。
スズ子さんにしか作れない奇跡のピザですね。
ピザソースも、毎日使う分だけ手作り。
トマトもその時期一番色の濃いもの使い、
ピザ生地、オリジナルのブレンドチーズは
娘さん夫婦やシェフたちが、開店(平成2年)以来、
試行錯誤をして作り上げてきたものだそうです!!
調味料は少しの塩と、大さじ1杯程度のエキストラバージンオリーブオイルだけ!!
シンプルで、胃にもたれないピザ。これが「トミーナ」流。
そこに、その日にちょっと具材のチョイスを変えたり、
チーズが多くなっちゃったりと、スズ子さんの私流がプラスされて完成する奇跡のピザ。
「スズ子ママのピザが食べたい」と毎週熱海から通って来るお客さんもいるそうです。
きっと、美味しいピザはもちろん、スズ子さんの人柄も人を引き付けるのでしょう。
まさに奇跡のピザ職人☆☆☆
スズ子さんにはまだまだ頑張って頂きたい!!
土井スズ子魚河岸トミーナの看板娘
土井スズ子さんは魚河岸トミーナの看板娘。
お孫さんが大きくなるまでは、家で子守をされていたそうです。
スズ子さんが70歳を過ぎたある日
「ママ、店でピザを焼くのを手伝ってくれない?」と娘さんが声をかけてきたそう。
そして、面白そうだなぁと思って始めたのが魚河岸トミーナの看板娘の始まり。
70歳を過ぎて初めてする仕事を面白そうだと始めてしまうフットワークの軽さ。
もしかしたら、私が退屈になって「ちょっとやらせてよ」って
言ったのかもしれませんけれど(笑)。というスズ子さんのコトだから、
お孫さんの手が離れて退屈になると自分から何かさせてよって言いだすのを
見越して娘さんが声をかけたのかもしれませんね(笑)
今は亡くなられたお婿さんのピザ作りを横で見て、見よう見まねで覚えたそうです。
きっと、スズ子さんはとても観察力があるのだと感じます。
娘さんご夫婦はイタリアで修業をしてきたプロですし、
たくさんの素晴らしい技術を盗めたと思います(笑)
興味を持つと何も考えずにやってみるスズ子さん。
見習うコトが山ほどありますね。
こんなパワフルなお母さん、とても頼もしい(o^―^o)!!
さらになんと、スズ子さん知り合いに「一緒にブラジルへ行かない?」と誘われて、
「じゃあ、行くわ」という感じで、40代後半から世界旅行が始まったのです!!
娘さんの結婚を機に、20年続けた婦人服の仕立て屋の仕事をスッパリ辞めて、
憧れの海外旅行に!!
ほとんどの国に行ったそうで、家2軒分くらいは旅行につぎ込んだとか(笑)
ですが、この世界旅行の食べ歩きが今のピザ作りにとても貢献しているのだ。
どこの国にでも小麦で出来たピザ生地の様なものがあり、何かを挟んで食べたりと、
もっとラフな食べ物が多いそうだ。
看板娘として働くようになってからは、旅行中に
「私、ピザ職人なの。ちょっと焼かせて」ってその場でお願いすると、
意外にも「いいよ、いいよ」って料金もとらずに、
材料を全部出してくれて、焼かせてくれたりするのだとか(;゚Д゚)!!
本当に行動的ですよね!!
カッコいいの一言!!
面白いのが、婦人服の仕立て屋を始めたのも、
隣の奥さんが洋服を作っているのを見て、私にもできるかなと思って。
まねしてやってみたら、できてしまったのですって(笑)
なんかもぉ、何冊かの本が書けそうなくらいたくさんの経験と、
面白いエピソードがありそうですよね!!
スズ子さんが働く魚河岸トミーナ
☆魚河岸トミーナ☆
住所 東京都江東区豊洲六丁目6番1号 施設管理棟307
電話 03-3633-0039
営業時間
月〜金曜日:11時頃から16時頃まで
土曜日:10時頃から16時頃まで
ラストオーダーは15:30頃
土井スズ子95歳の奇跡のピザ職人がニッポンのミカタに登場
たけしのニッポンのミカタ!
2020年8月21日(金) 22時00分~22時54分
みなさん土井スズ子さんの働く姿を見て元気とエネルギーをもらいましょう☆☆☆
コメント